ReBlo Best Meister Supplierをいただきました
お世話になっております、
スラッシュ株式会社、営業の渡部(ワタナベ)です。
世間ではGW明けで仕事に向かう方々や、7日8日もお休みで9連休の会社様もあるかと思います。
本日朝の地下鉄千代田線は割と空いていました!
先月末の事ですが、Rebloユーザー様の中でも特にうまくホームページを運営されている会社様を表彰するRebloマイスター2014の表彰がありました。
この賞は今年で2年目の、弊社サポート課の箱田が中心となって、Rebloを日々よりうまくご活用いただいている会社様に感謝の意味と、新たにRebloをご導入いただき、これから頑張って行こう!とお思いの会社様に、「こんないいサイト作ってる会社さんありますよ」と伝える目的だと個人的に思える賞です。
そんな中、私のご担当をさせていただいている会社様の表彰が1番多かったという理由で、表題にもなっています、「ReBlo Best Meister Supplier」という賞を社内的にいただきました!照
その賞の写真がこれっ!
京都アムネッツ様
大阪イールーム様
※ブログに写真掲載可をいただいております
その他まだまだ受賞された会社様はありますが、
皆様に喜んでいただきました!
やはり、受賞された会社様はそれなりに反響にも繋がっております。
ただ見た目が良いサイトが受賞されたわけではなく、Rebloのホームページを運営する上で、集客につながる項目を満たしている会社様が受賞します。
受賞される会社様とされない会社様の違いは、ホームページへの意識です。
ネットに強いから、入力専門の人がいるからといった理由で受賞されている会社様は割と少なかったと思います。
もちろんポータルサイトも併用してご利用する中で、忙しい時間を割いてホームページにも意識を向けて取り組んでいただけました!
話は変わりますが、弊社では不動産会社様専門に、求人事業も開始させていただいております。
その中で、最近不動産会社様に伺ってよく耳にすることは、以前と違って
●バリバリの営業マン(売上を持ってくる人材)
よりも
●反響を継続的に持ってくる人材
を必要としている傾向にあると感じています。
ポータルサイトなど広告に多額の料金を費やすだけではなく、自社のスキルで集客を獲得して行きたいという意識が業界全体に広がっている傾向にあると思います。
自社のスキルで・・・となるとやはり1番に取り上げられる媒体としては、他社様の情報量が圧倒的に少ないホームページという事になります。(他にブログやSNS関連など)
私自身、上記の傾向は今後さらに強まると考えております。
そんな中で、何をしたらいいのか???
と疑問に感じる会社様も多いかと存じます。
そのように感じましたら是非お気軽にご相談下さい。
マイスター受賞の会社様に関わらず、自社集客に成功されている会社様は数多くありますので、
何をしたらいいのか?など弊社スタッフが僭越ながらお伝えさせていただきます。
今後ともRebloサービスを筆頭に不動産関連のWeb集客についてはスラッシュ株式会社にお問い合わせ下さい。
些細な事でも、ご連絡お待ちしております!!!

ReBlo.jp

最新記事 by ReBlo.jp (全て見る)
- 作成から集客、効率化まで最新手法を大公開 - 2023?816
- 採用から育成で全てが決まる人材戦略セミナー - 2023?724
- 反響獲得からの成約率を最大化させる仕組みづくりとは? - 2023?724
リブロの活用、コンテンツ作成についてのご相談を受け付けています

ReBlo.jp

最新記事 by ReBlo.jp (全て見る)
- 作成から集客、効率化まで最新手法を大公開 - 2023?816
- 採用から育成で全てが決まる人材戦略セミナー - 2023?724
- 反響獲得からの成約率を最大化させる仕組みづくりとは? - 2023?724