不動産売買のDX推進で本当に効果が上がる3つの方法
Seminar
			【スペースリー×SATORI×スラッシュ】
			不動産売買のDX推進で本当に効果が上がる3つの方法
			〜VRで専任媒介獲得率40%! 問い合わせ3倍!案件化率3倍!を実現する
			自社サイトセグメント設定と追客手法とは〜
		
2021年7月26日(月) 16:00~17:00
			ニューノーマルへの業務対応の中で、不動産分野でもDX化推進の機運が高まっています。
			しかし各社の課題もそれぞれある中で具体的にどのように取り組みを推進するべきか苦労されている事業者様も多くいらっしゃいます。
			本セミナーでは、不動産売買分野での具体的な成功事例を紹介し、上流の仕入れから販売までの各プロセス全体でどのようにDX推進を実行し、効果をあげるかの具体的な方法をお伝えします。
			360度VRパノラマを活用して、仕入れの媒介仲介率が倍増した事例や新たな商談プロセスに対応したリモート商談を株式会社スペースリーからご紹介します。
			また、自社の強みを活かしたセグメントを設定し自社ページを整備することでの自社集客力や問い合わせアップについてをスラッシュ株式会社から、
			その後の追客による売上アップを図るマーケティングオートメーション(MA)の活用事例を株式会社SATORIからご紹介します。
		
このセミナーは、以下のような事業者様に向けたセミナーとなっております。
- 不動産VRの導入を検討している方
- マーケティングオートメーションについて知りたい方
- ホームページからの自社集客を強化したい方
スタッフ一同、皆様のご参加をお待ちしております。
開催概要
			開催日:2021年7月26日(月)
			時間:16時00分~17時00分
			共催:株式会社スペースリー/SATORI株式会社/スラッシュ株式会社
			参加費:無料
			定員:100名
			場所:オンラインでの開催となります。
			オンラインセミナーツールZOOMを利用します。お申し込み頂いた方々に開催直前にメールにてURLをご連絡いたします。
		
			注1:開始時刻前にアクセス頂けますようお願い申し上げます。
			注2:15時45分より受付を開始いたします。
			注3:参加者は全員ミュートでの参加(質問はZOOM機能にて実施予定)
		
▼登壇者
					森田 博和(株式会社スペースリー 代表取締役社長)
					東京大学大学院卒業、航空宇宙工学修士(JAXA所属 ~2005年)取得。2005年 経済産業省入省、内閣官房宇宙開発戦略本部事務局への出向を含め航空宇宙政策の企画、立案等に携わり、
					6年間勤務。2013年シカゴ大学大学院にてMBA取得(アントレプレナーシップ・統計学等専攻)後、株式会社スペースリー創業。
					スペースリーは不動産住宅分野、研修分野でのVR活用を5000社以上サポートをしてきた。
				
					水谷 誠太郎(SATORI株式会社 マーケティング営業部 マーケティングコンサルタント/マネージャー)
					SEMコンサルティングや、デジタル広告プラットフォーム企業でデジタルマーケティング全般にキャリアをすすめ、2018年9月よりSATORIへ入社。
					現在はマーケティングオートメーション「SATORI」を活用したマーケティング課題解決の提案/支援を行う営業部門のマネージャーとして約20名のメンバーを統括。
				
					新村 快基(スラッシュ株式会社 Web Consulting Dept.事業責任者)
					大学卒業後、スラッシュ株式会社に入社し、不動産会社向けホームページ作成ツール「リブロ」のSelsを担当。
					クライアントは中小から大手まで全国の不動産会社様を担当し、リブロの導入からホームページ集客におけるコンサルまでを経験。
					現在はリブロを扱うWeb Consulting Dept.の事業責任者を務めている。
				
▼内容
					【第1部】株式会社スペースリー 森田 博和
					不動産売買分野でのVR活用での仕入れ力の強化含めたDX成功事例
					VR活用による媒介仲介獲得アップの具体事例、顧客の関心分析、リモート商談、VRとMAやWebページとの連携
				
					【第2部】スラッシュ株式会社 新村 快基
					自社の強みを活かしたターゲット顧客設定によってホームページ集客力をアップさせる手法
					集客力を高める自社ホームページの構築方法、SEO対策、コンテンツ作成のポイント
				
					【第3部】SATORI株式会社 水谷 誠太郎
					成約タイミングを逃さない! 成果を上げる追客成功の秘訣~案件化率3倍に実現したMA活用事例~
					追客業務を自動化・効率化させる方法、Webサイトを活用した追客のポイント、顧客の検討状態にあわせたフォローメールの自動化
				
▼申込期限
2021年7月26日(月)正午まで
▼注意事項
本セミナーのお申込者につきましては、当社で確認をさせていただき場合によってはお断りさせていただく場合がございます。予めご了承ください
 
		ReBlo.jp
 
		最新記事 by ReBlo.jp (全て見る)
- 成約を引き寄せる!差がつくホームページ戦略 - 2024?94
- 作成から集客、効率化まで最新手法を大公開 - 2023?816
- 採用から育成で全てが決まる人材戦略セミナー - 2023?724
リブロの活用、コンテンツ作成についてのご相談を受け付けています
 
		ReBlo.jp
 
		最新記事 by ReBlo.jp (全て見る)
- 成約を引き寄せる!差がつくホームページ戦略 - 2024?94
- 作成から集客、効率化まで最新手法を大公開 - 2023?816
- 採用から育成で全てが決まる人材戦略セミナー - 2023?724


 
					 
					 
					