繁忙期直前!アクセス数を上げるためにディスクリプションが大切なワケ

WEB集客ノウハウ, リブロの運用について

muraishi.jpg
こんにちは、村石です。
9月も今週で終わりですね。
本年も気がつけば残り3ヶ月。
最近まで暑かったのが嘘のようです。
季節の変わり目で体調を崩しやすくなるので皆さん気をつけてください。
さて、本題に移りましょう。
まずはこちらの検索結果をご覧ください。
WS000075.JPG
特に変わりのない、どこにでもある検索結果です。
では、あなたが物件を探す人だった場合、どの箇所に着目してサイトにアクセスするか判断しますか。

canvas.jpg
上記赤枠の部分・・ではないでしょうか。
ここは「ディスクリプション」とも呼ばれる箇所でアクセス数を上げるためには大切な箇所です。

■最も長い時間読まれているのは「ディスクリプション」

ディスクリプションはなぜ大切なのでしょうか。
それはデータにも表れています。
Dynamical.biz社というデータ分析企業によると、サイト訪問者は「ディスクリプション」をじっくりと読み、長い時間をかけているとのこと。
http://dynamical.biz/blog/web-analytics/serps-user-behaviour-eye-tracking-study-32.html

たしかに私も何か調べものをする際には必ず「ディスクリプション」を読みます。
読んで、サイトにアクセスするかの判断材料にしています。

いまは数多くのサイトが検索結果に表示されるので全てを見ていくことはしませんからね。
もちろん、物件を探す人も同じくディスクリプションを読んで訪問するサイトかの判断をしていることでしょう。

なので「ディスクリプション」の強化をしてください。
ページタイトルもSEOでは大切なのですが、いくら検索結果で上位表示されていてもクリックされないと意味はありません
検索結果で上位表示を目指すだけではなく、クリックされるサイト。クリックしたいと思わせるサイトづくりをしていきましょう。

■リブロでは「ディスクリプション」を簡単に編集できる
リブロでは、物件ページごとに独自の「ディスクリプション」を設定することができます。
管理画面内で物件を選択して項目欄で入力するだけ、です。

ページタイトルは書くが「ディスクリプション」は書かないケースが多いのが現実です。
「ディスクリプション」の強化はアクセス数や反響数に繋がる施策ですので、「ディスクリプション」なんてこれまで書いたことがないよという方、ぜひ見直してみてください。

■最後に1点だけ注意点
「ディスクリプション」を設定したからといって、設定した文章がそのまま検索結果に反映されるわけではありません。
もちろん、「ディスクリプション」に設定した文章が優先的に表示されますが、検索キーワードによっては検索エンジンが適切だと判断した箇所を表示させることがあります。全てをコントロールできるわけではないことを覚えておいてください。

本格的な繁忙期に突入する前に少し見直しをしてみてください。
少しの手間で大きな効果に繋げられる箇所ですので、今後は「ディスクリプション」にも注目して物件ページをつくってみてください。

The following two tabs change content below.

ReBlo.jp

不動産専用ホームページ作成サービス「リブロ」は、貴社専用の不動産ホームページを短期間で作れる新しいサービスです。リーズナブルな料金で高機能なリブロなら「こんなサイトが作りたかった」を実現させます。

リブロの活用、コンテンツ作成についてのご相談を受け付けています


WEB・SEO・コンテンツについて相談する

The following two tabs change content below.

ReBlo.jp

不動産専用ホームページ作成サービス「リブロ」は、貴社専用の不動産ホームページを短期間で作れる新しいサービスです。リーズナブルな料金で高機能なリブロなら「こんなサイトが作りたかった」を実現させます。

関連記事一覧

カテゴリー

アーカイブ