不動産ホームページの反応率を上げる5つのコンテンツ
こんにちは!
スラッシュ株式会社の高橋です!
今回は不動産ホームページの「反応率」を今よりも改善したい!
そんな方のために不動産ホームページに必要なコンテンツをご紹介したいと思います。
ホームページの反応率を上げるために一番必要な要素は《信頼性》
それを得るために必要なコンテンツ5つをご紹介したいと思います。
繁忙期に向けての準備として今一度ホームページをチェックして
いただければと思います。
——————————————————
1:代表あいさつ
——————————————————
「代表あいさつ」または「店長あいさつ」は
=「会社への信頼感」に繋がる重要なコンテンツです。
「どんな経験をしてきたのか」
「どんな想いで不動産業界に携わっているのか」
「夢」など
人柄がわかるようなエピソードがることで「信頼感」「親近感」をユーザーに伝えましょう!
もちろん代表の方の顔写真の掲載も忘れずに!
——————————————————
2:スタッフ紹介
——————————————————
「代表あいさつ」と同じように、実際に店舗で接客するスタッフさんの人柄がわかるような
スタッフさんの紹介ページを用意しましょう!
「好きな食べ物」
「趣味」
「ニックネーム」
「出身地」など基本的なプロフィールに加えて
「得意分野」や「経験」なども合わせて紹介することで
売買物件を取り扱っている場合に重要になるスタッフの
「信頼感」をより効果的に伝えることが出来ます。
もちろんスタッフの方の写真も掲載することが望ましいです。
——————————————————
3:アクセスマップ
——————————————————
最寄り駅から会社、店舗までの道のりを示すアクセスマップですが
ここでご紹介するアクセスマップはグーグルマップの地図情報を埋め込むだけではなく
周辺施設の写真・説明文を使ったアクセスマップが望ましいです。
例)——————————————————
【1】(○○駅東口写真)
○○駅の東口改札から左側、○○ストアーに向かって200メートル進んでください。
【2】(交差点写真)
○○交差点を右に曲がってください。
【3】(店舗の外観写真)
100メートルほど進むとコンビニが見えてくるので
隣の△△ビルの7階までエレベーターをお使いください!
———————————————————-
以上のように写真と文章で親切で分かりやすいアクセスマップを用意してお客様に安心感を伝えましょう!
——————————————————
4:お客様の声
——————————————————
不動産業界に限らずお客様の「レビュー」はインターネットサービスのキラーコンテンツです。
実際にサービスの受けた方の評価(レビュー)は購買心理に強く影響します。
オンラインショップでの家電購入
旅の宿泊先選びなどレビューを見て決める方は多いと思います。
では不動産業ではどうでしょうか。
ホームページ上で実際に実施したアンケートや
スタッフと笑顔で撮ったお客様の写真を公開している不動産会社様もいらっしゃると思います。
不動産会社を比較検討する上でそういった「お客様からの評価」が購入決定を後押しする可能性は低くありません。
是非、成約したお客様とのお写真やアンケートなどをホームページに掲載してみてください。
直筆で記入いただいたアンケートであれば効果はさらに上がります!
ただし、注意点が2つ
トラブルに繋がる可能性が高いので下記ルールは絶対に守りましょう!
[1]お客様に掲載許可を取る
[2]お客様の声の捏造は絶対にNG
競合他社と差別化するためのコンテンツとして
ぜひ、アンケートの実施を行ってみてください!
——————————————————
5:物件の「メリット・デメリット」
——————————————————
1つの物件に対して多くの不動産会社様が物件情報を紹介しているのでインターネット上では同じ情報であふれています。
・家賃
・築年数
・最寄り駅など
そこで他社と差別化するため物件のメリットとデメリットを記載しましょう!
お部屋のオススメポイント(メリット)はみなさん紹介していますが
『デメリット』を紹介している会社様はあまり多くないと思います。
あえてデメリットを公開する理由は2つ
■入居後にわかるようなデメリットを事前に伝え、ユーザーに「信頼感」与える
■情報の差別化・オリジナリティのある文章でSEO対策を行う
また、デメリットに関しては「その物件のことをよく知っている」というアピールにもなりえるので
地域に密着している会社様ならではの差別化となるのではないでしょうか。
——————————————————
以上、不動産ホームページの反応率を上げるための5つのコンテンツをご紹介させていただきました。
是非、ご紹介したチェックリストを活用して繁忙期のための準備を進めていただければと思います。
スラッシュ株式会社では「スマートフォン」に対応した
【不動産専門ホームページ作成サービス】を
ご提供しております。
スマートフォン対応サイト
※是非お持ちのスマートフォンで御覧ください!
不動産ホームページのご相談はお気軽に当社までお問い合わせください。
【東京本社】TEL:03-5575-6789
【関西支社】TEL:06-6539-6535

ReBlo.jp

最新記事 by ReBlo.jp (全て見る)
- 不動産会社を一人で起業する際に必要な資金や手続き・資格 - 2023?313
- 不動産サイトのSEO対策で抑えておくべきポイント - 2023?310
- アフターコロナの不動産事業のマーケティング戦略 - 2023?39
リブロの活用、コンテンツ作成についてのご相談を受け付けています

ReBlo.jp

最新記事 by ReBlo.jp (全て見る)
- 不動産会社を一人で起業する際に必要な資金や手続き・資格 - 2023?313
- 不動産サイトのSEO対策で抑えておくべきポイント - 2023?310
- アフターコロナの不動産事業のマーケティング戦略 - 2023?39